刺激の少ないヘアカラーについて

抜け毛が気になって長年ヘアカラーをせずにずっと黒髪でいるのですが、最近ヘアカラーにチャレンジしたいなと思っています。
でも、髪や頭皮へのダメージを考えるとなかなか一歩踏み出せません。
髪色を楽しむ方法や刺激の少ない薬剤など、髪や頭皮にダメージが少ないものがあればぜひ知りたいです。

2025年06月16日 17:38

美容師からのコメント

  • haruna 美容師(uruu)

    最近はいろいろなカラー剤も増えて刺激の少ないもの、天然塗料を使ったものなど選択肢が沢山あります。少しづつご紹介しますね。まず、久しぶりにカラーをする際は、頭皮の状態が以前と変わっている可能性があるので、必ずパッチテストを行ってください。カラー剤のアレルギーがあるかないかで使うものも変わってきます。アレルギーがあるない限らず低刺激なものだと『ヘアマニキュア』です。こちらは頭皮につけないカラーで髪の毛の表面にだけ色を乗せるので内側のダメージが少ないです。ツヤ感もでて白髪染めにも適用しています。もう一つ代表的なものだと『ヘナカラー』です。こちらは天然成分100%で髪の毛のハリコシを出しながら刺激の少ないカラーをしたい方におすすめです。ただし、色味が限られていてオレンジ系~赤み系になります。カラー剤の調合でも色の濃さは変わるので美容師さんに相談しながら行ってみてください。それ以外にも低刺激なものはまだまだあるので、色々チャレンジしてみてください!

    2025年06月17日 10:22