縮毛矯正を長持ちさせる方法を教えてください

36歳主婦です。元々クセ毛で数年ぶりに縮毛矯正をしました。どのくらい持つかは人によると思うのですが、値段も高いのでなるべく長持ちさせたいです。あまりコストをかけずに、市販の物で長持ちさせる方法があれば教えていただきたいです。

2025年06月16日 21:10

美容師からのコメント

  • MAYUKO 美容師(Le'a)

    縮毛矯正は効果を長持ちさせるためにも、日々のケアがとても大切です。市販品であまりコストをかけずにできるポイントをご紹介しますね。

    縮毛矯正を長持ちさせるためのケア方法

    ・低刺激のシャンプーを選ぶ
    洗浄力の強すぎるシャンプーは縮毛矯正の持ちを悪くします。アミノ酸系のやさしいシャンプーを使い、髪と頭皮に負担をかけすぎないようにしましょう。

    ・しっかり保湿する
    トリートメントや洗い流さないトリートメントで髪の水分を補い、乾燥を防ぐことが重要です。乾燥はクセ戻りの原因になります。

    ・ドライヤーの使い方に注意
    熱を当てすぎるとダメージとクセ戻りを早めるので、温風と冷風を使い分けて優しく乾かしましょう。

    摩擦を減らす
    タオルはゴシゴシこすらず、押さえるように水分を取る。枕カバーをシルクやサテン素材に変えるのもおすすめです。

    縮毛矯正の持ちは髪質や生活習慣にもよりますが、基本的なダメージケアと保湿を心がけるだけでもかなり違います。

    2025年06月24日 15:14