縮毛矯正かけても広がるのでセットの方法教えてください

38歳女性です。年齢を重ねるごとに髪の毛のうねりが気になってきました。この間縮毛矯正かけて肩につくくらいのボブにしてもらったのですが、梅雨の湿気のためか髪がうねって広がったり外ハネしてしまいます。夜ドライヤーの乾かし方やセットの方法で良いやり方がありましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

2025年06月17日 07:25

美容師からのコメント

  • haruna 美容師(uruu)

    時期的にも広がりが気になる時期ですよね…。髪の毛の長さですが、ちょうどボブくらいの長さですと乾かし方で外ハネになったり変な方向に行ったりしてしまいます。まず、簡単に乾かすときのコツをお伝えしますね!ボブくらいの方ですと毛先に直接強風を当てすぎると広がってしまいやすいので、乾かすときは手ぐしで良いので軽く内側に入れながら乾かしてみてください。そして特に耳の後ろと後頭部の内側をしっかり乾かさないと広がる原因になりますのでその部分はしっかり乾かしてください!つむじの向きにもよりますが、だいたい右側がはねやすい方が多いので、後ろを乾かすときは、手で後ろから前に持ってくるように乾かすとはねにくくなります。あとは広がりが気になる部分にアウトバスのミルクやオイルを付けることでまとまりもよくなります。夜寝るときにいかに水分を残さずに寝るかもポイントになります!

    2025年06月24日 09:38