表面に出てきてない白髪はどうしたら良いのか

40歳になり白髪が中にかなり増えてきました。まだ表面には出てきていないので、染める事はしていません。
ですがやはり気になり、白髪だけを自分で切っているのですが、他に何か白髪を目立たせない方法はありますか?

2025年07月04日 15:14

美容師からのコメント

  • haruna 美容師(uruu)

    ご相談頂きありがとうがざいます!
    まだ表面に出てきていないということでしたら『染めずに目立たせず過ごす』ちょっとした工夫などお伝えしますね^_^

    まずご自身で白い部分を切っているとのことですが、実は一時的には目立たなくなりますが、切る時に根本ギリギリから切らないと伸びてきた時にピンと立ってしまい目立ちやすくなってしまうこともあります、、、。
    なので、切る際は根本ギリギリを慎重に切ってみてください!

    ○その他の方法について
    ・白髪隠しのアイテムを使う
    表面に出てきていないけど、動いたときやちょっとした時に気になる場合に便利です!
    ネットや薬局にもあります。
    ①マスカラタイプ・・・・内側も細かく塗れて使いやすいと思います。
    ②スプレータイプ・・・・朝の準備や忙しい時に広範囲に付けれる。
    ③ヘアファンデーション・・・・パフで塗るタイプでしっかり密着。

    このようなものは、シャンプーで落とせるのがほとんどなので髪の毛にもダメージがほとんどないので、安心して使えると思います!

    ・髪型や分け目を変えてごまかす
    カットに言った際に美容師さんに、「まだ染めたくないので、目立ちにくいカットがいい」とやんわり伝えると、白髪がボケるようなカットやボリュームを出して目立ちにくいカットにしてくれる場合もあります。
    後は、ご自身で出来ることとしては、分け目を少し変えてみて、白髪が多い部分を隠してみるのもいいかもしれないですね!

    頭皮マッサージをしてみたり睡眠、ストレスが白髪の原因にもなったりすることもあるので簡単にお風呂上がりなどマッサージしてみるのも◎です!

    2025年08月07日 13:30