敏感肌向けの縮毛矯正ってありますか?

くせっ毛を縮毛矯正で落ち着けたいのですが、自分は敏感肌であまり強い刺激のある物は使えません。
そうした敏感肌向けの縮毛矯正というのはあるのでしょうか。

2025年06月04日 14:17

美容師からのコメント

  • YUKIKO 美容師(Calme)

    はじめまして!
    敏感肌の場合、いきなり強い薬剤を使うのは心配ですよね
    。

    結論からお伝えしますと敏感肌の方でも受けられる縮毛矯正はあります。

    お薬の内容としては、従来のアルカリ性の強い薬剤は頭皮への負担が大きいため、サロンでは弱酸性タイプの縮毛矯正や化粧品登録の薬剤を使った施術を提案してくれる場合があります。

    技術的には縮毛矯正のお薬を塗るときはカラーリングと違って直接頭皮にはつけません。

    肌荒れが気になる場合は通常よりも根本の部分を空けて塗布しますが、
塗布した薬剤を流す際に頭皮に多少なりともついてしまうので薬剤の刺激を完全になくすことは難しいかと思います。
    お店によっては頭皮のプロテクトクリームもありますので、状態によってはつけてもらうのもありです◎


    ・敏感肌の方へのおすすめポイント・

    * 頭皮につけず、薬剤は髪の根元から通常よりも離して塗布してもらう
    * 事前にパッチテストを行い、刺激の有無を確認する
    * クセを完全に伸ばすよりも「酸熱トリートメント」や「髪質改善メニュー」で落ち着かせるのも安心◎

    
敏感肌の方は特に、施術前(できれば予約時)に美容師へ「肌が弱いので低刺激なお薬で対応できますか?」とお伝えるいただけると安心です!

    塗布の方法や薬の剪定を状態に合わせた方法を選んでもらえると安心ですよね。

    頭皮が荒れることなく、髪が扱いやすくなるといいですね!

    2025年08月27日 00:26