くせ毛で細い髪質です。結構何かしら切れやすい髪でもあり、先日はハンディファンを持ち歩いていたら絡まりキレ毛がちらほら。。こうした対応はどうしたらよいでしょうか。
ご相談ありがとうございます! 絡まると大変だし、ストレスになりますよね… その場合、アウトバストリートメントを使って、髪のすべりをよくしておくことも大切です。 ただ、細毛さんの場合、ベタつきやすいというデメリットもありますので、 スプレータイプのアウトバストリートメントをお勧めします! 重くなりにくく、満遍なくつけやすいし、UVケアできるものもたくさんあります。 髪全体に噴霧してブラシやくしでときつけるだけでいいのでとても簡単にケアできます! あとは内部ケアもやっていきたいので、 タオルドライ前に1円玉〜10円玉くらいの大きさ(長さや毛量によって変化します)のヘアミルクを髪全体に揉み込んでおくと余分なトリートメントはタオルで拭けるし、薄く満遍なく塗布できますから重くなりすぎずサラサラになれますよ!
まずは.切れ毛の原因から撲滅していきましょう!
ハンディ―ファンに髪が絡まらないようお気をつけて。
髪は死んでる細胞なので、切れた先から伸びることはありません。 なので切れ毛は毛先を切って枝毛にならないようケラチン系アウトバストでケアしましょう
私も細毛で弱い毛質なので切れ毛が嫌な気持ち共感します
物理攻撃は予防が一番!太くて強い髪にすることは難しいかもしれませんんが切れ毛の発生を防ぐことはできます!
ご相談ありがとうございます!
絡まると大変だし、ストレスになりますよね…
その場合、アウトバストリートメントを使って、髪のすべりをよくしておくことも大切です。
ただ、細毛さんの場合、ベタつきやすいというデメリットもありますので、
スプレータイプのアウトバストリートメントをお勧めします!
重くなりにくく、満遍なくつけやすいし、UVケアできるものもたくさんあります。
髪全体に噴霧してブラシやくしでときつけるだけでいいのでとても簡単にケアできます!
あとは内部ケアもやっていきたいので、
タオルドライ前に1円玉〜10円玉くらいの大きさ(長さや毛量によって変化します)のヘアミルクを髪全体に揉み込んでおくと余分なトリートメントはタオルで拭けるし、薄く満遍なく塗布できますから重くなりすぎずサラサラになれますよ!
まずは.切れ毛の原因から撲滅していきましょう!
ハンディ―ファンに髪が絡まらないようお気をつけて。
髪は死んでる細胞なので、切れた先から伸びることはありません。
なので切れ毛は毛先を切って枝毛にならないようケラチン系アウトバストでケアしましょう
私も細毛で弱い毛質なので切れ毛が嫌な気持ち共感します
物理攻撃は予防が一番!太くて強い髪にすることは難しいかもしれませんんが切れ毛の発生を防ぐことはできます!