髪がチリチリでつらい…これって直せますか?

28歳・女です。
ここ半年くらい、髪の表面がチリチリ・パサパサしていて、鏡を見るたびにテンションが下がります…。
髪質はもともとクセが少しある剛毛タイプで、ブリーチは2回経験あり。今は色落ちしたまま放置中です。
髪の長さは鎖骨あたりのミディアムで、アイロンもほぼ毎日使っていました。

自分でもダメージの原因は分かってるんですが、今はとにかく
「チリチリした髪を少しでも直したい、見た目をマシにしたい」
という気持ちでいっぱいです。

こういうハイダメージ毛でも改善できるケア方法や、最低限やるべきことがあれば教えてほしいです。
サロンでの集中ケアや、ホームケアで少しずつ改善できる方法があればアドバイスいただきたいです。

2025年07月31日 20:36

美容師からのコメント

  • 矢野雄貴 美容師(【全席半個室】tronc 髪質改善トリートメント)

    こんにちは!
    ご相談ありがとうございます!
    表面がチリチリパサパサしてると疲れて見えたりしてしまいますよね。
    たくさんおしゃれを楽しまれたようで何よりです!
    おそらくダメージもあるとは思うのですが、
    癖毛が1番見え方を阻害していると思います。
    癖はトリートメントではまっすぐならないのと、
    酸熱トリートメントも物によっては内部にダメージをしてしまい、綺麗になるはずが髪の毛を余計にボロボロにしてしまう事もあります。
    なのでまずはベース作りとして縮毛矯正をお勧めします!
    ダメージ具合によってはすぐに当てられないかもしれないですし、ダメージが消える魔法でもないのでホームケアがすごく大事になってくると思います!

    まずは美髪矯正とかで検索をかけてブリーチ毛の縮毛矯正が上手い美容師を見つけるのがいいと思います。
    状態によっては断られてしまうかもしれませんが、安心してください。
    今後どうしていけば綺麗になるかをしっかりお伝えしてくれるはずです。
    意外と複雑な履歴の方って多くて縮毛矯正を当日には難しいけど、どんどん良くしていって最終的にサラサラにする。
    どうやったら綺麗にできるかに寄り添ってもらえると思います!
    もしそれが出来ないような美容師ならば他を探した方がいいかもしれません。
    精一杯美しくなることに向き合ってくれる美容師探しってとっても難しいんですが、
    人生変わると思うので頑張ってみてください!
    応援しています!

    2025年08月01日 00:48
  • 森彪真 美容師(ANT’S hair and resort)

    ご質問ありがとうございます。
    神奈川で美容師をしております、森彪真と申します。

    髪の表面のパサつきやチリつきが気になっているとのことですが、まず大事なのは、元々クセがどのくらいあるかです。もし地毛の状態で細かいクセがある感じであれば、他の回答している美容師さんもおっしゃっていますが、縮毛矯正で整えてあげるのが一番きれいに仕上がります。

    ただご自身でもご記入の通り、ブリーチを何度かしていて、さらに普段から高温のアイロンをよく使っていると、髪が弱ってしまいチリつきやすくなります。熱ダメージによるチリつきの場合は矯正をしても完全にツヤツヤに戻すのは難しいことが多いので、これ以上傷ませないケアがとても大事になります。

    ここ半年でとおっしゃられているのでおそらく後者の原因でチリついているのだと考えます。

    サロンでの特別なトリートメントは手触りを良くするのに役立ちますが、ダメージ自体を元通りにすることはできないので、まずは毎日のケアをしっかり見直すのがおすすめです。

    シャンプーとトリートメントはサロン専売品で髪質に合ったダメージ補修効果の高いものを選び、ドライヤーの前には必ず洗い流さないトリートメント(ミストタイプの上からミルクorオイルの重ね付けがおすすめです!)をつけてください。

    アイロンを使うなら、できるだけ回数を減らし、温度は低めで短時間にするのがポイントです。(130〜高くても140度くらいが目安です。低い温度だとアイロンの効果が弱くなってしまうと思いますが、細かく分けアイロンを入れることをおすすめします。)

    すぐに完全にきれいになるわけではありませんが、毛先を整えながらケアを続けていけば少しずつ改善していくと思います!応援しております📣

    2025年08月01日 21:35