ヘアカラー後、何日後ならプールに入っても大丈夫ですか?
先日ヘアカラーをしたのですが、数日後に友人とプールに行く予定があります。
カラー直後は色落ちしやすいと聞いたことがあり、プールの塩素や水でせっかくのカラーがすぐ落ちてしまわないか心配です。
ヘアカラー後は何日くらいあければプールに入っても大丈夫でしょうか?
カラーはブラウン系で、ブリーチはしていません。
2025年08月18日 12:08
先日ヘアカラーをしたのですが、数日後に友人とプールに行く予定があります。
カラー直後は色落ちしやすいと聞いたことがあり、プールの塩素や水でせっかくのカラーがすぐ落ちてしまわないか心配です。
ヘアカラー後は何日くらいあければプールに入っても大丈夫でしょうか?
カラーはブラウン系で、ブリーチはしていません。
ご質問ありがとうございます。
森彪真と申します。
プールの水に含まれる塩素はどうしても色落ちの原因になります💦 屋内プールなら日光による褪色は少し抑えられますが、それでもカラーは抜けやすいです。正直、何日後なら大丈夫みたいな明確なラインはなく、染めたてから時間が経っていても影響は受けます。。
おすすめは、まずカラーをしっかり楽しんでからプールに行くこと。そのうえで入る際はできるだけ髪を水につけない工夫をしたり、日焼け対策をしてあげるといいですよ✨
最後にプールの後はいかに早くシャンプートリートメントするかがポイントでもあります、濡れてる状態だと褪色し続けるので、そこも気にかけてあげて見てください!
あまり説明されないかもしれませんが、カラーした直後の髪は、まだ色素が髪の中で安定していない状態なんです。
特に最初の48時間から72時間は色落ちしやすいので、できれば3日は空けてもらいたいところです。ブリーチをしていないブラウン系でしたら、色素が比較的安定しやすいので、少し安心していただけると思います。
プールの塩素は確かにカラーを落とす原因になるんですが、完全に避けられないなら、しっかり対策をしてから入ることが大切です。プールに入る前に、髪を真水でしっかり濡らしてください。髪が水分を含んでいると、塩素の吸収を抑えることができるんです。
それから、髪全体にコンディショナーやヘアオイルを薄くつけてから入ると、髪をコーティングして塩素から守ってくれます。プールから上がったら、すぐにシャワーで塩素をしっかり洗い流して、その後は優しいシャンプーで洗ってくださいね。
可能であれば、髪をまとめて水に浸からないようにするのが一番なんですが、そこまで神経質になる必要もありません。
ご相談ありがとうございます。
カラー後すぐのプール、確かに気になりますよね。
カラー直後の髪は、まだ色素が髪の内部で安定していない状態なので、塩素や水の影響を受けやすく、色落ちが早まることがあります。
特にプールの塩素は、ブラウン系でも赤みやツヤを奪ってしまうことがあるんです。
一般的には、最低でも3日(できれば1週間)ほどあけてからプールに入るのが安心です。
48時間〜72時間経つとカラーの酸化が進み、色素が定着しやすくなると言われています。
もし予定がどうしても近い場合は、
入水前に洗い流さないトリートメントやオイルを髪全体にしっかりなじませて、コーティングしておく
可能であればスイムキャップを使用する
プール後はできるだけ早く真水で洗い流し、保湿系トリートメントでケアする
といった対策をしてあげると、ダメージと色落ちを最小限に抑えられます。
完全に防ぐことは難しいですが、3日〜1週間あける+コーティングケアを意識すれば、かなり安心して楽しめますよ。