ヘアカラー後、海に入っても大丈夫ですか?

先日ヘアカラーをしたばかりなのですが、近々旅行で海に行く予定があります。
カラーした直後に海水に入ると色落ちしたり、髪が傷んだりするのでしょうか?
もし行く場合、髪を守るためにできる対策や気をつけた方がいいことがあれば教えていただきたいです。

2025年09月02日 22:03

美容師からのコメント

  • 森彪真 美容師(ANT’S hair and resort)

    ご質問ありがとうございます。
    森彪真と申します。

    カラー直後に海へ入ると、まず色落ちは避けられませんし、ダメージも強く出ます。海水と紫外線の影響でキューティクルが開きやすくなり、ちょうどカラー直後と同じような状態になるため、色素が一気に抜けてしまうんです。

    対処としては、できるだけ髪を海水につけないこと、そして紫外線から守るために帽子をかぶるのが効果的です。もしどうしても泳ぐなら、海から上がったあとすぐに真水でしっかりすすぐ、もしくはできるならサロン品のようなシャンプートリートメント、ドライヤーでドライをなるべく早くするようにすると少しはマシになりますよ。😊

    2025年09月04日 09:25
  • 矢野雄貴 美容師(【全席半個室】tronc 髪質改善トリートメント)

    ご相談ありがとうございます!
    カラーしたばかりで海に行くの、ちょっと心配になりますよね。

    結論からいうと、海水に入ると色落ちもしやすいし、ダメージも受けやすいです。
    海水はアルカリ性で塩分も含まれているので、髪のキューティクルが開いてしまい、せっかく入れた色素が抜けやすくなります。
    また、紫外線とのダブルダメージでパサつきやごわつきも出やすいです。

    ただ、どうしても海に行く場合は対策できます!
    ・出かける前にしっかりヘアオイルやトリートメントをつける
    コーティング効果で海水が直接髪に入り込みにくくなります。
    ・髪をまとめる(お団子や三つ編み)
    髪の毛が広がる面積を減らすことでダメージ軽減
    ・海から上がったらなるべく早めに真水で洗い流す
    海水をそのまま放置して紫外線にさらされるのが一番傷む原因なので、シャワーで流せると安心です。
    旅行中は流さないトリートメントやヘアマスクを持っていく
    夜のケアで水分と栄養を補ってあげると回復が早いです。

    できればカラー直後は避けた方がベストですが、楽しみたい気持ちもあると思うので、ぜひ「守る意識」を持ってケアしてあげてくださいね♪

    2025年09月07日 03:36
  • 女性専属美容師 katsu 美容師(CAPA)

    カラー直後の海水は色落ちやダメージの原因になりやすいです。塩分と紫外線で褪色が早まるので、できれば入る前に流さないトリートメントをしっかりつけ、髪をまとめて極力濡らさないのがおすすめ。海から上がったらすぐ真水で洗い流し、トリートメントで保湿すると色持ちが良くなりますよ。

    サーファーのお客様が何人かいらっしゃいますが、良い色を保ちたければ3日は海に入らないでねと伝えてます。 サウナも注意です。

    2025年09月11日 16:44